田中歯科医院 TANAKA DENTAL CLINIC
お知らせ
CONTACT
休診日…木曜・土曜の午後、日曜・祝日となります。 ※昼休みはありません。 ※受付時間は診療終了時間の30分前までとなります。 ※ 各週月~土に祝日がある場合、木曜の午後は17:00まで診療となります。(詳しくは、お知らせページでご案内いたします。)
当院は飯塚市に根ざし、地域の皆さまの生涯のかかりつけ医として、お口の健康を守り続ける歯科医院を目指しています。地域密着型ならではのきめ細かな対応と温かい雰囲気の中で、お子様からご年配の方までご家族皆さまが安心して通院できるようサポートいたします。患者様一人ひとりに寄り添い、健康で快適な暮らしをサポートする“頼れる歯医者”として、飯塚市の皆さまに信頼される存在であり続けます。
院長の田中利幸です。
歯科治療における精密さと高い技術力を追求してきました。むし歯や歯周病の治療からインプラント、審美治療に至るまで、細部にまでこだわる治療を行い、患者様に長く健康な歯を維持していただくことを目標にしています。マイクロスコープなどの新しい設備を活用し、精密な診断と治療を提供することで、痛みを抑え、自然な噛み心地と見た目に配慮した治療を実現しています。患者様が安心して通える歯科医院を目指し、日々努力を続けています。
マイクロスコープ
歯科用顕微鏡は、一般的な治療用ユニット(治療椅子)に備え付けられているライトよりも、光源を患部に近づけることができるため、口腔内をより明るく照らすことが可能です。その結果、歯や患部、根管内(歯の神経が通る部分)、さらに歯周ポケットの中まで、鮮明で詳細な観察ができます。また、歯科用顕微鏡は3倍から最大30倍まで拡大できるため、従来の治療では見落とされがちな細部も正確に確認でき、精密な治療を実現します。
歯科用CT
歯科用CTは、機種や撮影範囲による違いはあるものの、一般的な医科用CTに比べて被ばく量が1/8~1/50と非常に少ない点が特徴です。また、撮影時間が十数秒と短く、患者様の負担を大幅に軽減します。歯科用CTでは、歯を失った部分の骨の厚みや深さ、上顎洞や下顎管との距離を0.1ミリ単位で正確に計測することが可能です。そのため、歯や骨、上顎洞の形状を三次元的に詳細に把握でき、より安全で精密な治療計画を立てることができます。
アイテロ
iTero(アイテロ)は、光を利用して歯列や口腔内の状態をスキャンするシステムで、従来のような型取り材を使う必要がありません。放射線を使用しないため安全性が高く、さらに精密な3Dスキャンが可能です。この技術により、歯の内部まで詳細に確認でき、より正確な診断や治療計画が立てられます。
休診日…木曜・土曜の午後、日曜・祝日となります。 ※▲土曜は午後休診です。 ※昼休みはありません。 ※受付時間は診療終了時間の30分前までとなります。 ※ 各週月~土に祝日がある場合、木曜の午後は17:00まで診療となります。 (詳しくは、お知らせページでご案内いたします。)
場所の名前が入ります。